冷して美味しい和菓子

段々と気温が上がり、蒸し暑くなってくる今日この頃。

どうしても体力も気持ちもバテ気味なそんな夏におすすめのと当店の冷して美味しいお菓子たちをご紹介させていただきます。

なんといっても外せないのは、当店の人気商品「星づく夜」(ほしづくよ)。こちらは寒天製のお菓子で琥珀羹になっております。

こちらのおかしは冷してお召し上がり頂くのがお勧めのおかしになっております。

夏の暑い日につるんとのど越し良くお召し上がり頂けます。

お色も涼やかな青と透明の2層で出来ておりますので見た目にも大変涼やかなお菓子となっております。

市販で売っているカップに入ったゼリーなどよりは少ししっかりとしておりますので、食感も楽しんで頂けます。

また少し細めに切って頂いてもブルーのいろが薄目で涼やかな見た目も楽しんで頂けます。

お好みの大きさに切り分けてお召し上がり下さいませ。

2つ目は星づく夜と同じく琥珀羹の「星に祈りを」(ほしにいのりを)。こちらは梅酒風味になっております。下の層が道明寺羹になっており星づく夜とはまた違った食感を楽しんで頂けます。

またこの道明寺羹がまるで雲の中のような淡く優しい色合いになっております。雲の上を流れる流れ星や瞬く星たち。

冷して頂く美味しさと見た目の愛らしさを両方楽しんで頂けるお菓子になっております。

3つ目は「水の精」(みずのせい)。

こちらも寒天製のお菓子にはなりますが、琥珀糖というお菓子になっております。琥珀糖は外側を乾燥させてあり、この乾燥させる事により外はしゃりっと、中は寒天のぷるんとした食感を楽しんで頂けます。

またこちらの琥珀糖は一口サイズにカットしておりますので大変食べやすくなっております。

また冷してお召し上がり頂くのがたいへんおすすめになっております。

乾燥させているので表面が少しスリガラスのような淡い色合いの水の精は、見た目にも大変涼し気でございます。

また、1箱に4種類のお味が入っていますので4種の色がコロコロと大変

愛らしいお菓子になっております。

ライチ・ラズベリー・巨峰・ブルーハワイの中からお気に入りのお味を是非見つけて下さいませ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です