10月おすすめ『秋の夜長1』

4,547円(税337円)

購入数

10月おすすめ詰合せ『秋の夜長1』

秋になり、夜の時間も長くなって参りましたね。
気持ちの良い秋の夜長を、和菓子でお楽しみになりませんか?!
贈り物やお手土産、ご自宅でもお楽しみ頂ける、秋に因みました商品をお詰合せ致しました。

「秋の訪れ」
村雨(むらさめ)と栗入羊羹の二層羊羹。
立秋を過ぎれば秋の気配。
色づき始める秋の木々。
そんな様子を閉じ込めたお菓子でございます。

蒸す事によりもっちりとした食感が味わえる村雨(むらさめ)。
下の羊羹には大粒の栗。
羊羹自体は丹波産小豆(たんばさんあずき)のこし餡で仕上げております。
シンプルな見た目ながら、2層の食感の違いと
素材の良さがお菓子の美味しさをひき立てております。


「大人の栗羊羹」
琥珀、小豆、栗の三層仕立ての羊羹の間に、ブランデー漬けの和栗を丸ごと3個用。
甘さ控えめで、お茶の他、紅茶や洋酒にも合う、
贅沢な大人の栗羊羹です。

日保ち:14日
特定原材料28品目等:なし
※洋酒を使用していますので、お子様やお酒に弱い方はご注意ください。
※販売期間は春・秋・冬です。


「月影」6個
通年人気商品の月影。黒砂糖を羊羹状にし、くるみを入れました半月型のようかん。法然上人の「月かげ」に因み、万人に愛されたいという思いを込めたお菓子でございます。
豊潤な黒糖の香りと、くどくなくコクのある甘さ、くるみの風味や食感。
これらのハーモニーをお楽しみ下さいませ!
少し乾燥させておりますので、甘さ控えめで軽く、個包装なので食べやすい。
ついつい食べてしまう一品でございます。

日保ち:20日
特定原材料28品目等:くるみ


「栗くり」2個
定番人気商品の栗くり。
中に栗餡を入れた、一口サイズのコロンと丸くて可愛らしい桃山製焼き菓子です。
上にはケシの実をつけており、その食感も一緒にお楽しみ下さいませ。

日保ち:20日
特定原材料28品目等:卵



期間限定お詰合せでございますので、
是非この機会に、秋の和菓子のお詰合せをいかがでしょうか。

イメージはありません。