購入数

11月おすすめ詰合せ「紅葉狩り詰合せ」

京都の紅葉を楽しんでいただける、和菓子のお詰合せでございます。

・銀杏黄葉 1箱

琥珀羹と羊羹の二層羊羹

銀杏(いちょう)と黄葉(もみじ)を閉じ込めた見た目にも美しい羊羹。
下はこしあんと白こしあんをあわせた羊羹に、白小豆を入れ食感を良くしております。

赤や黄色と色とりどりに彩られる京の秋。
そんな紅葉や銀杏を羊羹で作り、それらを1つ1つ丁寧に職人の手作業で配置しております。
見た目にも華やかでお茶の時間を華やかにしてくれるお菓子でございます。販売期間:10月下旬〜11月下旬


日保ち:20日
特定原材料28品目等:なし


・SHOU翔 あんず 3枚


こちらの翔は当店の400歳の記念菓子としてお作りさせて頂いたお菓子でございます。

甘すぎない羊羹にあんずのドライフルーツを入れました。
食べやすいサイズに切り、1枚ずつ個包装になっております。
あんずの果肉の食感が良く噛むほどに程よい甘さの餡と合わさりもう一枚と手が伸びるお菓子となっております。

甘すぎないので紅茶などとも合わせていただきやすく、その他ワインなどのお酒のおつまみにもお楽しみ頂けます。


日保ち:20日
特定原材料28品目等:なし


・野路の秋 1箱

村雨(むらさめ)と栗入羊羹の二層羊羹

赤や黄色と色とりどりに色づき始める秋の木々。
そんな様子を閉じ込めたお菓子でございます。

蒸す事によりもっちりとした食感が味わえる村雨(むらさめ)。
下の羊羹には大粒の栗。
羊羹自体は丹波産小豆のこし餡で仕上げております。

シンプルな見た目ながら、2層の食感の違いと
素材の良さがお菓子の美味しさをひき立てております。
販売期間:10月下旬〜11月下旬

日保ち:20日
特定原材料28品目等:なし


それぞれに紅葉を感じられる、見た目の他、食感も異なりますので、
羊羹好きな方には存分に秋の和菓子をお楽しみ頂ける詰合せでございます。

贈り物に、ご自分へのご褒美に如何でしょうか?!